HOME > フォト
Photo
フォト
![]() 竜宮渕 |
中津渓谷は竜王様が祀られています。雨竜の滝に不動明王が鎮座されてますが、不動明王の化身が竜王様といわれています。 |
---|
![]() 龍宮渕 |
中津渓谷雨竜の滝のまた上にある竜宮渕。 |
---|
![]() 竜宮渕 |
日光が昼過ぎに差し込んだ時が美しいです。 |
---|
![]() 池川地区堰堤 |
仁淀川町には仁淀ブルーを見られる所が至る所に点在します。 |
---|
![]() 池川地区堰堤 |
![]() 安居渓谷水晶淵 車で50分 |
仁淀ブルーを堪能できるのは、水量が少なくブルーが強くでる冬場1月までがおすすめです。撮影は12月初めの13:00です。 |
---|
![]() 中津明神山の天空林道 |
中津明神山の尾根沿いに続く天空林道(四輪駆動、オフロードバイクでどうぞ) |
---|
![]() 中津明神山 |
中津明神山頂 頭上は碧空のみ |
---|
![]() 中津明神の天空林道 |
中津明神山頂から、尾根沿いに4キロほど天空林道が伸びています。オフロードバイク、四輪駆動車は通行できます。 |
---|
![]() 中津明神山頂 |
![]() 中津明神山 |
仁淀川を挟んで大川嶺と対峙し膨大な山容を呈しています。ゆの森から40分 |
---|
![]() 石鎚山 |
西日本最高峰石鎚山1982m UFOラインの入り口 ゆの森から石鎚スカイライン入り口まで60分 |
---|
![]() UFOライン |
UFOライン(瓶ヶ森林道)地図 |
---|
![]() UFOライン |
UFOラインは4月中旬~11月末まで通行可能です。最近よく雑誌などで、一生に一度は走っておくべき道とか書かれてますが、本当にそう思います。 |
---|
![]() 屋根付き駐車場 |
バイクでご宿泊のお客様には、屋根付き駐車場をご用意させて頂きます。(要予約) |
---|
![]() 東黒森山頂 |
UFOライン東黒森山頂からの眺め 駐車場から徒歩約20分 |
---|
![]() 東黒森山頂 |
1,735m UFOラインには1,700m級の山々に短時間で登れる天空銀座です。 |
---|
![]() 東黒森山頂 |
UFOライン東黒森山頂からの眺め、この絶景は写真では伝えきれません。駐車場から徒歩約20分 |
---|
![]() UFOライン |
昼食を済ませ寒風山トンネルを13:00ぐらいには出発することをお勧め致します。尾根沿いを走り道路の最高地点が1690mもあります。左に太平洋、右に瀬戸内海を見渡せます。 |
---|
![]() UFOライン |
こんな険しい道を通ります。見たことの無い絶景が続きます。(舗装はされてますのでご安心を) |
---|
![]() UFOライン |
寒風山トンネルからUFOライン経由でゆの森まで180分はかかります。見所満載なので。近くにガソリンスタンドなどは無いので、給油してから行かれるように。 |
---|
![]() 仁淀ブルーフェスタ |
2/27まで開催 2023年1/20撮影 |
---|
![]() 仁淀ブルーフェスタ 2023年1/20撮影 |
夜の仁淀ブルーをご覧ください。2/27まで開催 |
---|
![]() 仁淀ブルーフェスタ 2023年1/20撮影 |
巨大な一枚岩をブルーで染めます。2/27まで開催 |
---|